翻訳と辞書
Words near each other
・ 高島規郎
・ 高島覚
・ 高島警察署
・ 高島象山
・ 高島貨物線
・ 高島通り
・ 高島進
・ 高島遼
・ 高島邦子
・ 高島郡
高島郡 (北海道)
・ 高島郡 (後志国)
・ 高島郡 (滋賀県)
・ 高島部屋
・ 高島郷
・ 高島重孝
・ 高島野十郎
・ 高島鎮雄
・ 高島隆平
・ 高島雅羅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高島郡 (北海道) : ミニ英和和英辞書
高島郡 (北海道)[たかしまぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [ぐん]
 【名詞】 1. country 2. district 
: [きた, ほく]
 (n) north
北海 : [ほっかい]
 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
北海道 : [ほっかいどう]
 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan 
海道 : [かいどう]
 【名詞】 1. sea route 

高島郡 (北海道) : ウィキペディア日本語版
高島郡 (北海道)[たかしまぐん]

 
 

高島郡(たかしまぐん)は、北海道後志国後志支庁にあった
== 郡域 ==
1879年明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、小樽市の一部(概ね赤岩、幸、長橋、旭町、緑以東かつ緑、富岡、稲穂、色内以北〔概ね於古発(オコバチ)川以北。〕およびオタモイ・港町の各一部〔このうち高島・赤岩およびオタモイの一部を除く区域は1899年小樽区に編入。〕)にあたる。北海道では最も面積の小さい郡であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高島郡 (北海道)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.